室長日記
2025-02-05 08:38:00
立春から春分と陰陽!
立春は陰消陽長、春分の陰陽転化に向かって自然界の陽気が成長を続ける。春に草木が伸びやかに成長し始めるように、私たちの身体も少しずつ、閉蔵の冬から発散の春に向かって準備をしよー。
具体的には出回り出した菜の花や山菜など免疫を上げたりデトックス作用のあるものを食べたい。
肝に効くピーマンは春のストレスによさそう!
寝不足の人はよく寝てね、睡眠は血や気を養うよ!
開店お祝いの花、オアシスからグラスに少しずつ引っ越し。
みんなまだまだ元気だよ。
早い春をありがとう!
今週末はどきどき初めての夜の薬膳喫茶室&BAR営業
お酒は西荻スナックそ。の店主、ぶんじ寮のそうちゃん( @souchan105 )が提供するよー!
2025-02-01 11:44:00
ありがとうございます!
2025-02-01 11:41:00
オープニングイベントありがとう!
2025-01-21 16:37:00
乾姜を作ったよ!
2025-01-09 08:08:00
年末年始の胃腸疲れに焼きりんご
年末年始疲れてきた胃腸を整えるおすすめ一品
半分に切った林檎の種をスプーンでくり抜きバターときび砂糖をくり抜いた部分にのせて200度で30分オーブン焼く。
シナモンをかけたらさらに身体をあっためるよ。
子どもたちはアイスのせて🍨
⚫︎林檎は薬膳ではこう考える
胃腸の不調を整える。肺を潤す。から咳をとめる。
【お知らせ】
研究室のレストランは1/26(日)開店します。
訪れた人がほっこりのびのびできる店内で
お子さまからみんなが食べられる味の身体と心にに嬉しいご飯を国際薬膳師が作ります。
開店日はオープンイベントを開催します。
オープンニングイベントは16:00-21:00!!!
◾️研究室のレストラン営業日と時間
月曜日と金曜日は16:30-19:00まで1階でお惣菜販売
水曜日と土曜日は2階にてランチ営業を予定しています。
詳しい営業時間やメニューは追ってまたInstagramやHPにてお知らせします。
〒183-0051 東京都府中市栄町3-18-47