室長日記
2025-09-13 21:26:00
ヒルマアフクリント
秋はしみじみ感じ入りやすい季節だと中医薬膳的には考える。上半期室長が訪れた展示で1番魂が揺さぶられたものを誰にも聞かれてないけど紹介するね。ヒルマアフクリント展再訪記録(こちらは大好きなNYグッゲンハイム美術館での開催時にみんなのこころがひっくり返ったと記憶あり)
物質世界から精神的次元へ向かう神智学の世界にどっぷり浸れる凄い空間だから、いろいろくさくさもやもやしてる人が見たらいいなあ、
《10の最大物》は楽園でした。社会に窮屈さを感じる今だから、心掴まれる。
100年以上前に描かれたクリントの絵画に会えて幸せ。
クニオとヨシロウの建築から出て眺める朝日新聞社が好き。
締めは新宿ベルクと仙太郎
昼ビールもおはぎも最高。
生きてるといいことあるね。