室長日記
自炊初心者さまに贈るレシピだよ
4月も後半に。春から親元を離れて進学や就職でひとり暮らしを始めた自炊初心者マークさんに室長からの簡単レシピをプレゼント!
【市販調味料で失敗知らず冷めても美味しいパスタだよ】
⚫︎マスト材料/パスタ、お好み焼きソース(たこ焼きソースでも)、ケチャップ、胡椒、玉ねぎ、豚ひき肉、ニンニク(チューブでもいいよ)
⚫︎あれば良い材料/野菜(ナスやトマト、にんじん、葉物なんでも刻んだらOK)、納豆
⚫︎作り方
パスタ茹でる。その間フライパンに油をひき刻みニンニク(チューブでもOK)、玉ねぎ微塵切り、(あれば)刻み野菜、ひき肉の順に炒める。
☆ポイントは玉ねぎをしっかり炒めること、そすると甘みが旨味としてパスタを盛り上げるからね。わっしょい。
塩胡椒(ほりにしとかBBQソルトもよき、一人暮らしに一つあると便利なアイテム)をしっかりふりかけてからお好み焼きソースとケチャップを1:1くらいで入れる。(適当でいいよ美味しいから)茹で上がった麺をフライパンに投入。具と合わせ軽く炒めて出来上がり。
☆お皿に盛ったら納豆を乗せても栄養がとれるし美味しいよ。冷めても美味しいから職場や学校に持って行ける。(その場合は納豆は傷みが早いから入れないで)
室長も一人暮らししてた20代、飲み代にお給料のほとんどを費やし給料日前は金欠でしたのでパスタやうどんなどの麺類簡単具なし節約レシピで乗り切った。お好み焼きソースにはメーカーさんの本気の旨みがたっぷり。日本が誇る最高の調味料だと思う。一人暮らしの冷蔵庫に一つあるとチャーハンや焼きうどん、ひき肉炒めにすごく使えます。
新しい生活、緊張していたり慣れないことで戸惑ったら鼻から4秒、口から8秒の深呼吸をいっぱいしてね。世界中の人がまるで自分になんか興味ないって夜中にふと思ったら、自分の一番のファンはやっぱり自分じゃん!ってニンマリしてください。色々あるけど大体最後はうまくいく。室長はいつでもこちらで待ってます!
長く読んでくれてありがとう。また、こちらで会おうね!