室長日記

2024-07-19 12:08:00

友達が撮ってくれたわたしの顔!

まなちゃんさいこちゃんあさみちゃんが撮ってくれました。

380DCA88-F553-4396-AA48-9541446E94C8.jpeg

ABF70588-ACE5-488E-BF7F-01F8193D818B.jpeg

 

A3081A35-516F-4F86-84EE-EFA94BD1072E.jpeg

見て欲しい。オール3枚室長のわたしです。

 

国際薬膳師になってから1年とちょっと、

 

薬膳を取り入れ始めてから何か変わりましたか?と

昨日の出張薬膳喫茶で聞かれました。

 

はい、変わりました!

食べたものは身体に入り身体の一部になります。

車のガソリンは車を動かすエネルギーになるけど、車の一部にはなりません。

一方食べ物は身体の一部に変化するから、その影響を身体は必ず受けているし、私たちの身体本体を作ります。

 

食べ物がもつ働きを知り、自分の身体と心に必要な食事をすることは身体を強く元気にしてくれます。

 

身体と心はお互いに影響を与えているから

身体が元気になれば心も元気になる。

中医学では心を身体と同じくらい大切に考えます。

 

古代中国哲学からくる中医学本、季節の養生法には必ずどういう気持ちで過ごすのがよいのかが記してあり、五臓の各臓と7つの感情を結びつけて考えたり、薬膳の献立を考えるときは心の状態も施膳の参考にします。

 

薬膳は、

今の自分や誰かの体調や心の様子に必要な食材を組み合わせて食べる食事。

空腹を満たすだけの食事ではない。

 

だから食材の働きを少し知るだけで

誰でも薬膳を取り入れることができると思って活動しています。

 

食事をする環境も大切で、なるべく楽しい気持ちで食べられるとなおいいなあと思います。

 

長くなりましたが、

薬膳を通じて、今まで知り合うことのなかった方々とお話ができたり、勉強させて頂く機会が増えました。

大切な方々ともなお一層食という必ずみんながする行為を通じてさらに楽しい機会をもつことができていると思います。

落葉帰根という言葉の通り、私たち人間は自然の大きなサイクルの中で、高い天と広がる大地の間に立つ弱い存在。中国古代哲学では人間は自然の一員ではなく一部として考えています。

そんなわたしたちは自分ひとりでは生きていけない存在であり、夢みる薬膳研究室の活動も、いつもこのような文を読んでくれているみなさまや、アドバイスをくれる方々、応援してくれるみなさま、時にサポートしてくれる沢山のありがたい力で成り立っています。

いつも大切なお店を快く貸していただくカフェやショップの方々、サポートしてくださるスタッフの方々、忙しい中薬膳目指してお越し頂くみなさま、マルシェやシェアキッチンで気づきを沢山くれるみなさまやオーナーの方、市場の方々、スケットしてくれる研究室助手や友人、お陰さまでいつも励みになります。

ありがとうございます!

 

さて、あさって20日は国分寺駅北口3分、フェアトレードのお店 @earthjuicehikariya さんにてわくわくリトル台湾喫茶です! 店長あやちゃんのパワーがみんなを幸せにしちゃう国分寺の異次元空間。

こちらにて薬膳おつまみやドリンクを提供いたします。

 

@maika.bag の世界にひとつのバッグも展示されてます。

 

15時半OPEN!

ラストオーダーは20時半の予定です。

 

みんなでお待ちしていまーす!

 

⭐︎写真の素敵なキッチンは国立北口、国北エリア通りにあるOCUYUKIさん( @ocuyuki ) 作り手さんの思いと技術が詰まった品々と素敵なスタッフの方がいるお店です。